D. グループAKT・T [東京都調布市]
『ヴェローナの二紳士 〜大正浪漫に花開く男と女の初恋事件簿〜

作品概要

― 四人の若者の恋模様 もつれた糸の行く先や如何に?! シェイクスピア+大正浪漫で描くスパイラル・ラブコメディ!
『ヴェローナの二紳士』イメージ

 遠距離恋愛、横恋慕、裏切り、駆け落ち、都落ち… 四人の若者の恋の糸はもつれにもつれ…その行き先や如何に?
シェイクスピア初期の喜劇をギュッと凝縮!そこに大正ロマン風味を加えて、楽しい作品に仕上げます。結婚は親が決める。女は嫁ぐまで処女。中世イギリスの結婚観、恋愛観に通じるものが、私たちのおばあちゃん、ひいおばあちゃんの時代には生きていました。そう思うと、シェイクスピアが身近になってきませんか?時は流れ時代は変わっても、どうにも止められない初恋のパッションは同じ。きっと「ああ、あるある!」と思わずにはいられないシーンに出会えるはずです。

上演情報

日時
2010年 11月22日(月)17:30 (上演順:1番目)
2010年 11月23日(火・祝)13:00 (上演順:3番目)
※各30分前開場、受付開始は開演の60分前
スタッフ
翻案・演出:青柳敦子
音楽:辻敦尊 / 照明:賀沢礼子 / 音響:山崎哲也
翻訳:坪内逍遥、小田島雄志 / 劇中詩:竹久夢二
出演者
藤波大 / 田中龍 / 山谷典子
樋口泰子 / 辻輝猛 / 小長谷勝彦

団体プロフィール

グループAKT・T

 俳優 辻輝猛を中心とした創作ユニット。演劇の公演はもとよりライブ活動、ワークショップなど幅広く展開。2002年に母である児童文学作家辻邦が原作の音楽劇「ひなつさんは名探偵」を各地の児童館などで上演。2009年には調布せんがわ劇場をホームグランドにしたユニットせんがわアクティーを立ち上げ、第1回公演としてシェイクスピアの『夏の夜の夢』を文学座の森さゆ里の演出によるファミリーシアターとして制作した。


演出家プロフィール

青柳敦子

青柳敦子写真

 演出家。劇団テアトル・エコー所属。国立音楽大学卒業後、デボラ・アン・ディスノー氏のワークショップに10年に渡り参加。同ワークショップの講師を務めるまでに至る。2010年4月、南米コロンビアの「オルタナティブ演劇祭」に公式招待され、オリジナル作品『かえる/KA-E-RU』を発表。2011年2月には、モーリス・パニッチ作『ご臨終』で下北沢演劇祭に参加が決定。演劇、オペラ、ミュージカルなど幅広い作品の演出、脚本、翻訳を手がけている。


出演者プロフィール

藤波(プローテュース役)

 劇団NLT所属。主な出演作品:『幸せの背くらべ』(劇団NLT、黒柳徹子主演)『ホテルZOO』(劇団NLT)『ミュージカル翼をください』(ジェームス三木作・演出)『青春デンデケデケデケ』(CX)『ビルマの竪琴』(地人会)『鹿鳴館』(劇団四季)。


田中(ヴァレンタイン役)

 NHKドラマ「太平記」でデビュー。舞台を中心に活動。近年は橋本千佳子主催のラヴィニアに参加。フリー。主な出演作品:『血の婚礼』(蜷川幸雄演出)『チェンジリング』(D・ルボー演出)『夏の夜の夢』(森さゆ里演出)『ルーベンスタインキス』(鵜山仁演出)『赤色エレジー』(林次樹演出)。


山谷典子(シルビア役)

 私立桜蔭学園卒業後、文学座付属演劇研究所入所。現在、文学座座員。舞台を中心に活動。主な出演作品:『マイシスターインディスハウス』(文学座アトリエ公演)『ヴェニスの商人』『尺には尺を』(こどものためのシェークスピアカンパニー)『見よ飛行機の高く飛べるを』(世田谷パブリックシアター)。


樋口泰子(ジュリア役)

 大学卒業と同時に無名塾に所属。現在に至る。主な出演作品:舞台版『笑う警官』(演劇ユニット・グループ虎)『ハムレット』(TYPES)『ドンキホーテ』(無名塾)。


輝猛(ラーンス役)

 文学座付属演劇研究所卒業。キトキト所属。演劇制作者せんがわアクティー代表。主な出演作品:『きらめく星座』(木村光一演出・こまつ座)『ビルマの竪琴』(木村光一演出・地人会)『はるちゃん』(伏見悦男演出・東宝)『夏の夜の夢』(森さゆ里演出・せんがわアクティー)。


小長谷勝彦(大公役)

 1988年桐朋学園短期大学芸術学科演劇専攻卒業。劇団文化座所属を経て、現代制作舎所属。主な出演作品:『ソウル市民』(フレデリック・フィスバック演出)『ビルマの竪琴』(木村光一演出)『ウルファウスト』(串田和美演出)『ヘンリー六世』(鵜山仁演出)。


スタッフプロフィール

敦尊(音楽)

 シンガーソングライターとしての活動を中心としながら、作詞家、作曲家、アレンジャー、プロデューサー、舞台などの音楽監督、サウンド・デザイナー、ボイストレーナー、音楽系ライター、メーカーデモンストレーター、音楽学校講師などとしても活躍中! シンセサイザーやコンピューターを用いた音楽制作では定評が高い。日本シンセサイザープログラマー協会(JSPA)理事。